無線のムに濁点 JH8RZJ

アマチュア無線・BCL・ユーティリィティー受信などなど デジタル絵日記

2025-10-01から1ヶ月間の記事一覧

FP5KE 2025/10/22 QSLについてのステートメント

(公式ページのニュースの翻訳です) 本日、上記のようなステートメントが公式ページに掲載されました。 10M がバンドニューなので、首をながーーくして待っているのですが、ログに問題が発生しているようです。LoTW は、OQRSなしに「無料」でアップロードさ…

遅れて来た 6O3T - ソマリア

(qrz.comより) 今朝がたから 6O3T- Somalia の QRV が始まりました。もともと、昨年 2024年9月に予定されていたと思うのですが、1年遅れて本物のようです。 アジア極東では WANTED #43 です。 ソマリアというと、ブラック・ホークダウンだとか、キャプテ…

近着QSL(LoTW ) V6D - MICRONESIA 160M/BAND NEW

V6D のデータが LoTW に上がりました。いろいろなバンド・モードで遊ばせてもらいました。160M がバンドニューでした。 160M Cfm/Wkd = 69e/69e CHAL#2664 【まさにJAの庭、たくさんQSOしています】

近着QSL(LoTW) 9J2FI 80M/FT8

今朝のグレイライン・タイムにできたザンビアの QSO が早々と LoTW に上がりました。これにて、 80M Cfm/Wkd = 223e/223e CHAL#2663(Cfm) と相成りました。 今年は遅めな感じがするローバンド・シーズンの幕開けって感じです。 【過去のザンビアとの QSO】80…

E51MWA - 北クック島 - 緊急QRT

ペディションにアクシデントはつきもの・・・ とはいえ、ペディションが原因で発電所火災になったなんてことになれば、今後にひびきそうです。昨日、160Mを取り逃がしたので、がっかりであります。しばらく、北クックからのQRVはなさそうでありんす。 E51MWA…

【サテライト通信】近着QSL(LoTW) AH0BT/FM,SSB

マリアナ諸島との衛星経由でのQSO。FM は SO-50, SSB は RS-44 経由でした。 これにて、衛星DXCC 83エンティティー目となります。 RS-44 はけっこうフットプリントが大きいので、100エンティティーができるような気がしてきました。KH2 や VK9/X など、サテ…

CLUBLOG が進化している件

人気のライブストリームのグラフ表示 いまや DX HUNTING には欠かせないツールとなった CLUBLOG ですが、けっこう、いろいろ機能が追加されて進化してきている感じです。 最近、当局が気づいたのは、以下の3つです。 1.上の画像のように、人気のライブス…

近着QSL(LoTW)FR4OO 50MHz/FT8

金曜日の夜にほろ酔いで帰ってきてQSOした FR4OO を LoTW でコンファームしました。QSL情報は QRZ.COM でみて、メールアドレスに送金し、その際、QSOデータと、「LOTW」の一言を書き添えました。もしかしたら、送金しなくてもよかったのかもしれませんが、早…

近着QSL via JARL(2025年9月)

北海道は奇数月の発送。10月に入り昨日到着しました。QSLカードは、DX が 4枚、JA が 14枚 で、JA のカードは直近が2024年11月(10ヵ月前)でした。 E72AD - BOSNIA-HERZEGOVINA - 10MHz/FT8 (2021) PD1B - NETHERLANDS - 430MHz/SAT (2024) VIA IO-117 V6…

DXCC WANTED LIST 2025/10/01

DXCC WANTED LIST - JH8RZJ 10月に入りました。2025年9月までの総括です。 生涯QSO数 10,437 40M PJ7K CFM で 1up チャレンジ 2661(CFM) 衛星が2つ進み、DXCC100まであと18 目下、V6D-160M, FP5KE-10M のCFM待ちです。 また、IOTA が 300 を超えたので、申請…